top of page
検索

【マレーシア】イキイキファミリー再会(さおり&こうき)

  • 執筆者の写真: pacoken
    pacoken
  • 2014年12月3日
  • 読了時間: 2分

マレーシア、クアラルンプールに来た目的は、

オーストラリアへ向かうのもあるが、

イキイキ幼稚園で一緒にボランティアをした、

さおりちゃん、こうき、リッキーが

ここクアラルンプールに住んでいるので、

再会するのが本当の目的。

本日はさおりちゃんとこうきと再会。

さおりちゃんはさすがステキ女子。

ステキなお店、カフェを知り尽くしてますw

th_IMG_2196.jpg

さらに、クアラルンプール(KL)についても色々と教えてくれた。

なんでもクアラルンプールは

「泥の河が交わるところ」と言う意味があるとこと。

さすがだねぇ〜

やっぱり、その土地を知っている人に案内してもらうと、

本当に勉強になる。

th_IMG_2205.jpg

さてさて観光の定番、I LOVE KLの前で、パシャり。

th_IMG_2209.jpg

夜はこうきと合流し、

マレーシアの代表的な建造物、ペトロナスツインタワー

マレーシアの石油会社ペトロナスによって建てられ、

建設にはなんと、日本と韓国の会社がそれぞれ一棟づつ建設。

二国がどちらが早く完成させるか競争をしていたみたい。

そしてその勝敗は・・・

やっぱり日本!

ではないんですね〜

韓国の方が早く完成したそうな。

でも、韓国の方のタワーは傾いているなんて話もあったりw

その二棟の架け橋をフランスが建設しているという。

ここでも、いろんな国が交わってる。

丁度、いまはクリスマスの時期なので、

タワーの前にもクリスマスツリーが飾られて、

まるで三つのタワーが建っているよう。

反対側は、ツリーがないがタワーが本当に綺麗に見える。

IMG_2291.jpg
th_IMG_2274.jpg

個人的な意見としては、

台湾の台北101よりも綺麗に見える。

夕食は地元の人もよく行く、屋台街

ジァランアロー(アロー通り)へ

th_IMG_2303.jpg

道路に所狭しとテーブルが並べられて、

夜10時に到着したにも関わらず、かなりの賑わい。

二人のお気に入りのマレー料理のお店、

手羽先、チャーハン、空芯菜炒めなど中国系の料理が多い

しかし、ここマレーシアはお酒が高い。

ビール瓶1本で500円ぐらいするところもある。

なんでもイスラム圏はアルコールを飲まないので、高いらしい。

アジアでこんなに高いところは初めて。

ビール好きには辛い国💦

th_IMG_2308.jpg

衣食住、すべての文化がいままでのアジアとは違う。

さすが多民族国家マレーシア。

ブログランキングに参加しています。

 
 
 

最新記事

すべて表示
サイト移転のお知らせ

この度、私たちのサイトを移転する事にしました。 移転先は、下記になります。 KENZO&PACO世界ふたり旅 こちらでは、今までの記事に加筆、編集し いままで載せられていない、記事も増やしていく予定です。 今後ともよろしくお願いいいたします。 2016.4

 
 
 
【オーストラリア】オーストアリアでの仕事探し

オーストアリアに入りはや3週間。 諸々の申請関係を終え、 仕事を探すが、なかなか見つからず。。。 というのも、入った時期が悪かった。 クリスマスと新年のため、みんな夏休み。 ほとんどの仕事でのマネージャーはホリデーで 不在とのこと。 仕事探しには主に4通りある...

 
 
 

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2014 PACO & KENZO

  • vimeo
  • Twitter Clean
  • facebook
bottom of page