【ラオス】バンビエン:BACK PACKER GUEST HOUSE
- pacoken
- 2014年11月18日
- 読了時間: 2分
<BACK PACKER GUEST HOUSE> :ツイン1泊50,000kip、扇風機、ホットシャワー、アメニティー(バスタオル・石鹸・ペーパー)、テレビ、WiFi、椅子2脚、換気扇


<オーチッドゲストハウス>に宿泊している時に、手前の通路に看板があって安かったので行ってみたゲストハウス。
<ドモンゲストハウス>と<オーチッドGH>の間を通り細い橋を渡ると、すぐ右手にアパートのようなゲストハウスが見えてきます。


看板には<River side Back Packer Guest House>と書かれてますが、ここです。

アパートのような建物ですが、ここの室内がなかなか広々そしてとっても清潔感があって綺麗。

トイレとシャワーも綺麗!!!!


しかも外の日当たりは最高に良くて、お洗濯もお外に干してオッケーとのこと!
のんびり椅子に座って日焼けもできちゃいますw

隣に泊まってた日本人いわく、日本人が集まる<チャンタラゲストハウス>よりも値段は少し上がるけどこっちに泊まった方が断然いい!とのこと。
私たちも、このコスパには驚きました。
Wi-Fiはあるものの室内では微弱で、外に出るとさくさくです。
お天気もいいし、過ごしやすいので椅子に座ってネットをするのも悪くはなかったですが 室内でできるようになったら文句なし! ちなみに2階の角部屋は、日当たりも良く川の眺めもいいみたいです。 私たちは2日目からそこへ移動する予定でしたが、1日目に1階で景色が見えなくても快適に過ごせていたので(ホントは移動するのが面倒くさくなったのと、2階に昇るのが疲れそうだったからw)部屋はどんな感じかわかりません。
今までの宿の中で、値段も質も相当いいなと感じるところです。
他の宿にあまり泊まってないのでなんとも言えませんが、バンビエンの宿では
間違えなくおすすめしたい宿でした!
最新記事
すべて表示この度、私たちのサイトを移転する事にしました。 移転先は、下記になります。 KENZO&PACO世界ふたり旅 こちらでは、今までの記事に加筆、編集し いままで載せられていない、記事も増やしていく予定です。 今後ともよろしくお願いいいたします。 2016.4
オーストアリアに入りはや3週間。 諸々の申請関係を終え、 仕事を探すが、なかなか見つからず。。。 というのも、入った時期が悪かった。 クリスマスと新年のため、みんな夏休み。 ほとんどの仕事でのマネージャーはホリデーで 不在とのこと。 仕事探しには主に4通りある...
Comentários